とーきち パリ日記 2009.12 (6)
クリスマス・イルミネーション。今年は全体的に地味ですが、やはり見栄えがするのは
ギャラリー・ラファイエットでしょうか
![RIMG0057_convert_20091226144732[1]](https://blog-imgs-34-origin.fc2.com/a/r/t/artglycine/20091226145225144.jpg)
プランタンは、赤と紫で。
![RIMG0060_convert_20091226144838[1]](https://blog-imgs-34-origin.fc2.com/a/r/t/artglycine/200912261452245f5.jpg)
子供を連れた家族が、イルミネーションを楽しみに、たくさん訪れていました。
マドレーヌ寺院。
ちょっとわかりにくいですが正面にキリスト生誕の絵がかけてあり、
その後ろに大きな十字架が光っていました。
![RIMG0065_convert_20091226145043[1]](https://blog-imgs-34-origin.fc2.com/a/r/t/artglycine/200912261452236d1.jpg)
クリスマスとはいえ、観光の街、パリ。
観光客のために数は少ないですが、カフェやレストランも開いています。
しかし・・・
価格はしっかりクリスマス料金!!!
というか、そういうところしか開いてないんですよね・・・
スーパーへいくと、生活必需品(水、食料品 etc)は安いなと思いますが、
カフェやビストロで食べる食事、人の手が入って調理されたものは高いな、と感じます。