モーニング
「名古屋めし」というのをご存じだろうか?他県民の話では、名古屋めしとは
「ひつまぶし」
「味噌カツ」
「味噌煮込み」
「手羽先」
「モーニング」・・・
他県の方と食事をする際、何がいいか尋ねると
上記のどれかをあげる方が多い。
なぜなら 名古屋めし、だから。
さて、モーニング。
名古屋でモーニングといえば、喫茶店のモーニングセットのこと。
コーヒー1杯の料金で、トースト、ゆで玉子、サラダ・・・とつくので
お値打ちな 「朝食」 となる。
さらに郊外へ足を延ばせば、サンドウィッチ、ヨーグルト、ヤクルト、
茶碗蒸し(?)まで ゴージャスになっていく。
そんなわけで一度は食べてみたい!とせがまれるのである。
これで採算が合うかどうかは別問題で、
この地方には実に喫茶店が多い。
そこでの過当競争が原因なのか?
しかし経営者の高齢化、チェーン店の台頭などで
個人経営の喫茶店が減ってきているのは残念だ。
名古屋最古の喫茶店のオーナーは
もう90歳をいくつか過ぎたはずだが
まだ元気で頑張っているかなぁ?
ちなみに名古屋で二番目に喫茶店を開いたのは
今は亡き私の叔母です。
カテゴリ : つれづれなるままに