カーナビ
知人から「引越した」と連絡があったので、表敬訪問。始めての場所なので、カーナビを使う。
引越してからまだ時間もたっておらず、
電話番号検索はできないので、住所入力。
近くまで来たのはいいが、山の中の表示。
開発されて間もない場所らしく、道路も工事中。
たび重なる一方通行で、わけがわからない。
ナビも終了。
近くまで来ているはずなので、
電話をして周りの景色を説明する。
どうも目的地すぐそばにいるらしい・・・
車から降りて話をしている姿を
知人はマンションのベランダから確認、
上から叫んでくれたそうだが
高すぎて、下まで声が届かなかった・・・
結局 車を停めていたのは、目的地マンション前。
脇では植木の作業をしていたので
てっきり建設中マンション前だと思っていた。
ナビは、正しかった。
でも、表示は山の中だった。
間違うのは当然だといばってみたところで
機械のほうが正しい。
少々データが古いだけで、
いかに読むかは人間がすること。
機械というだけで頼りきってしまうのも問題である。