川崎
Web Museum保永堂版 東海道五十三次 川崎
東海道五十三次の第三番目
「六郷渡舟」と題し、着岸しようとする渡し舟を描いています。
さて、変わり図(下図)も一緒にのせますが、どこがどう変わったのでしょうか?
まずは画だけでみて考えて下さい。答えは↓



川崎 変わり図
1.富士山の輪郭がなくなる。
2.左側の筏と筏師がなくなる。
3.船頭のふんばる姿勢が異なる。
4.樹々のたたずまいに違いがでる。
まだまだありますが、大きくは四つです。
カテゴリ : Web Museum (浮世絵)